忍者ブログ
日常生活とかの疑問を書いていくぉw
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/12 よし子]
[06/12 ちび助]
[06/09 ちび助]
[06/08 よし子]
[05/27 よし子]
最新記事
(06/19)
(06/19)
(06/17)
(06/17)
(06/16)
最新トラックバック
ギター弾いてる男の子だぉ
HN:
美耶子
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/10/12
職業:
高校生
趣味:
ギター
自己紹介:
プライバシーの権利があるから教えられないぉw
バーコード
カウンター
  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構難しかったYo

結構ヤバスだYo

でも過ぎてしまった事だしYoお、忘れるYoお

この話は私が平成十一年に体験した事の中で、最も恐ろしい話です。
あれは確か、とても暑い夏のある夜の事でした。
私はうつぶせで、ちょうどバンザイをしたような格好で、顔の横に手を置いて、寝ていたのです。
そうしながら考え事をしていると、急に金縛りが起こりました。
金縛りはいつもの事なのですが、その時は、隣で寝ている妻の花桜梨(仮名)以外の気配が感じられました。
言葉ではうまく説明出来ないのですが・・・
とても冷たく・・・
とても陰気で・・・
それでいてとても希薄な存在を感じました。
金縛りにかかっているので、逃げる事も出来ず、僅かに動く右手で何とか金縛りを外そうとしました。
そうしていると、左手の手の甲に、爪で軽くカリカリカリッと、引っ掻かれる様な感覚があり、金縛りが解けました。
私は、妻の花桜梨を起こして状況を説明し、何者かに引っ掻かれた左手を見てみましたが、爪痕などはありません。
妻は右側で寝ているのでとどきませんし、飼っている猫とも違うようでした。
そんな事があってから、我が家で次々と奇怪な現象が起こるようになりました。
ある夜は、カーテンに人影が写り・・・
またある夜は、誰かが足元にいるので、花桜梨がトイレにでも行こうとしてるのかと思い、声を掛けたら、花桜梨は隣で寝ていたというような事がありました。
そんな事が何度か続いて、もしかして、霊を呼んでしまったのではないかと考えるようになりました。
それは、私には何度かこういう経験があったからなのです。
そして、ある夜、ベットの周りをヒタヒタと歩いている気配がありました。
もう耐えられない程の恐怖を感じながら、どうしたらよいのか考えていると、私の頭元で足音が止まり・・・

「・・・・O月X日・・・ブツブツ・・・」

と言ったあと、またヒタヒタと歩き始め、またブツブツと、なにか喋った後、しばし黙ってヒタヒタと歩き出しました。

ヒタヒタヒタヒタ・・・・

ヒタヒタヒタヒタ・・・・

何時までも歩いているようでした。

私は、何かを見ることはあっても、声を聞くことは、ほとんどないので、かなりの恐怖を感じていました。

その時また頭元で足音が止まりました。

とてつもない緊張感と、長い沈黙の後、耳元に息遣いが聞こえ・・・

女の声ではっきりと・・・


「・・・かおり・・・」


と・・・・


私が呼んでたんじゃなかったんです。


妻が呼んでいたんです・・・。


AM 12時くらい

PR

動画ですよ。つべこべ言わずに↓のリンクをクリックしろぃ

http://www.youtube.com/watch?v=RkNGjDlrL7Q

最初の4分くらいはつまんないぉ

だけど途中でヒッチハイクしてくる女の人が出てくるぉ

・・・見れば分かるぉ

この動画を見て、何か起こっても管理人は一切の責任を負わないぉ

7月の中旬くらいになったらちび助の為に怖い動画特集するぉ












出会った喜びはいちも一瞬なのにどうして別れの悲しみは永遠なの?

春はそんな季節なんかねぇ… 





























































途中の女は同じ場所で事故った幽霊


PM 7時くらい
皆さんは不安の種というマンガを知ってるであろうか。中山昌亮という方が書いています。

管理人に兄がついさっき「独りで読んでみ」と言いはなって渡されました。

この時の兄が怖かったです ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル・・・

なーに、大した事無いさワトソン君。

ただの怖いマンガですから。
                                                                         
  コレです。

管理人はビビリなのでちょっと読んで見ました。

・・・やべぇってwww

マンガの名前通り、不安の種を植え付けられます。

日常のひょんな所にある恐怖とでも言いましょうか。

コレ読んだら日常が怖くなります。

風呂場、学校の体育館、普通の窓などなど・・・。

この人の書くはとても生々しいです。

自分が見られているきがします。そんな錯覚さえ起こします。

皆さんもご覧あれ。

分かったかな?ワトソン君。

AM 12 49


(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]